医療・福祉の連携と生活・介護の融合
ディア・レストグループ
RECRUIT
リクルート
アイウエオ
カキクケコ

ディア・レストでは充実の福利厚生がいっぱいです。

「産休・育休」
出産、育児中の職員を応援することを目的として、協力医療機関が母体となる保育園と提携しています。充実した産休育休制度を活用することで、女性スタッフも安心して長く働くことができます。
「夏バテ防止にうなぎ弁当」
夏バテ防止に有名老舗店のうなぎ弁当を全職員に提供しています!!!

こんな人と一緒に働きたい!

ケアホーム ディア・レスト可部はたくさんの行事やレクリエーションなど、「ヒト」と「ヒト」とがつながる場を大切にしています。 人とのコミュニケーションがあまり得意でない方でも「誰かの役に立ちたい」など、人に寄り添う想いと関心から始めることができます。施設介護は日常における「総合サービス」でもあります。とにかく「高齢者が好き!」という方や、「趣味や特技を活かした仕事がしたい!」という方などが集まり、サービス(ケア)として仕事に取り組めます。これから介護を志す方やキャリアチェンジを考えられている方など、チームの一員となってよりよいケアと「楽しみ・いきがい・感動」を共有できるメンバーをお待ちしております。
谷口 佳弘
yoshihiro taniguchi
介護職員
Q.入社しようと思ったきっかけ、理由は?
当時、自宅から通勤ができる職場を探しており、その時にちょうど介護職募集のチラシを見て、「受けてみようかな」と思ったのが最初のきっかけです。 面接前の職場見学に行 った際、職員の明るい挨拶やいろいろな行事・レクリエーション活動と充実した福利厚生に惹かれ、「この職場なら自分のスキルを磨くことができ、やりがいが持てる」と思い入社しました。
Q.仕事の内容、やりがいは?
仕事内容は、入居者様が尊厳をもって自立した日常生活が送れるための支援で、主に食事や排泄、入浴といった身体介助を行ったり、行事・レクリエーションなどの企画、運営を 行う事です。入居者様と関わり「ありがとう」と感謝の言葉をいただいた瞬間にとてもやりがいを感じています。
Q.職場の雰囲気は?
先輩、後輩、新入社員はもとより、上司とのコミュニケーションが多い職場です。また、介護技能実習生と一緒に働いていますが、実習生が笑顔で一生懸命に働いている姿を見て、より一層活気あふれる職場になっているな、と感じます。
Q.将来の目標、ビジョンは?
現場をまとめる副主任・主任といった役職を持つことが今の 目標です。職場環境や雰囲気を大切にし、入居者様やご家族、職員からも「ここに入ってよかった」と思える施設・職場を創りたいと思っています。
山本 郁恵
ikue yamamoto
介護職員
Q.入社しようと思ったきっかけ、理由は?
就職活動の時、特に職種にこだわりはなかったのですが、もともとヘルパー2級も取得していたので、なんとなく介護の仕事をやってみようかと思い、飛び込みました。最初は不安がありましたが、体験入社の際、働いている女性職員を見て、テキパキと動いている姿に同性から見てもかっこいいなと憧れを持ったことが、入社を決めたきっかけです。
Q.仕事の内容、やりがいは?
入居者様の身の回りのお手伝いや日常生活を中心としたケアが仕事です。入社して10年になりますが、まだまだ入居者様に対するケアがうまくいかないこともあります。そのような時は、どう対応すればその方が安心してケアに身を委ねていただけるのかを考え、ケアのアプローチを変えて接しています。また、受け入れていただけた瞬間は自分の喜びややりがいになっています。
Q.職場の雰囲気は?
入社した当初は厳しい先輩も多く、注意される事もありましたが、経験を積みながら技術やケアに関する知識もついてきました。結婚と出産を経て、自分の立場や働き方も変わりましたが、今でも働き続けられているのは、資格取得や産休・育休など支援制度が充実して使いやすい職場雰囲気であったことが大きいと思います。会社や職員にはとても感謝しています。
Q.将来の目標、ビジョンは?
入社した当初は入居者様も自分の祖父、祖母世代の方が多く孫のような気持ちもあり働いていましたが、これからは自分の父、母世代へと変わっていきます。寄り添い方や考え方なども変化していくと思いますが、これからもご家族と同じ気持ちで寄り添っていくことを大切にして自分自身も成長していく事が目標です。
採用メッセージ
募集要項